ウィークハッシュテーブル 具象可変コレクションクラス 配列スタック ハッシュテーブル 目次
最新版は Scala Documentation に移行しました。

ハッシュテーブル

ハッシュテーブルは、内部で要素を配列に格納し、要素の位置はハッシュコードにより決められる。ハッシュテーブルへの要素の追加は、既に配列の中に同じハッシュコードを持つ他の要素が無い限り、定数時間で行われる。そのため、ハッシュコードの分布が適度である限り非常に高速だ。結果として、Scala の可変マップと可変集合のデフォルトの実装はハッシュテーブルに基づいており、mutable.HashSet クラスと mutable.HashMap クラスから直接アクセスできる。

ハッシュ集合とハッシュマップは他の集合やマップと変りなく使うことができる。以下に具体例で説明する:

scala> val map = scala.collection.mutable.HashMap.empty[Int,String]
map: scala.collection.mutable.HashMap[Int,String] = Map()
scala> map += (1 -> "make a web site")
res42: map.type = Map(1 -> make a web site)
scala> map += (3 -> "profit!")
res43: map.type = Map(1 -> make a web site, 3 -> profit!)
scala> map(1)
res44: String = make a web site
scala> map contains 2
res46: Boolean = false

ハッシュテーブルからの要素の取り出しは、特定の順序を保証していない。要素の取り出しは単に内部の配列を通して行われるため、順序はその時の配列の状態により決まる。要素の取り出しの順序を保証したい場合は、普通のハッシュマップではなく連結ハッシュマップを使うべきだ。連結ハッシュマップもしくは連結ハッシュ集合は、要素を追加した順序を保った連結リストを含む以外は普通のハッシュマップやハッシュ集合とほとんど同じだ。それにより、コレクションからの要素の取り出しは要素が追加された順序と常に一致する。

続いては、ウィークハッシュマップ


ウィークハッシュテーブル 具象可変コレクションクラス 配列スタック ハッシュテーブル 目次